美大受験で聞く「東京五美術大学」てなに?

暮らし

いざ、美大受験といっても漠然としすぎていてどうしたらいいのかわからない。周りをみたってそんな人いないし…。

美大受験って周りに目指している人が誰もいないから最初のハードルが高く感じますよね。

東京藝術大学という名前は知っているけれど、美大って他にどんな学校があるのか知らないという人は多いかもしれません。美大を目指したいなら、まずは有名な学校は知っておきたいと思いませんか。

なので今回は「東京五美術大学」についてまとめてみました。

東京で美大受験に挑みたいのなら、まず候補に挙がるのは「東京五美術大学」です。これは大学名ではなく、通称「五美大」と呼ばれる歴史のある5つの私立の美大の総称です。

古い情報だと、いざ行きたいと思った学部がなかったり、新しい学科を知らずに後悔してしまうかもしれないのでなるべく行きたい学校のHPでちゃんと調べるといいです。

今回はどんな学校があるのかな、という初心者さんに向けて書いていますので是非参考にしてみてくださいね。

美大受験で聞く「東京五美術大学」てなに?

東京五美術大学、通称 「五美大(ごびだい)」は東京近郊の私立の歴史のある美術大学のことです。受験用語と思われがちですが、実際に交流もあります。

毎年、「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」という各校の卒業制作の中からさらに優秀なモノを展示していることでも知られています。

首都圏には他にも美術系の大学はありますが、主にこの5校の認知度が高いです。

武蔵野美術大学

生徒数約7000人(内通信制3000人)のマンモス大学です。後述する多摩美術大学と2校で美大の早慶と呼ばれることもあります。前身は後述する多摩美術大学と同じ帝国美術学校です。

通称「ムサビ」の愛称で慕われている名門校です。小平という新宿から小一時間ほどの場所で東京の片田舎に有ります。学校の裏は畑だったりと東京をイメージしてくるとぎゃっぷに驚かされます。

地方からの受験生が多いので周辺のホテルの予約など気を付けてください。

日本画棟のニワトリが可愛い。

グラフィックデザイン分野では後述の「タマビ」と並ぶ超名門校です。比較的自由な校風で、あちこちに謎のオブジェとかあったりします。そして、ムサビの芸術祭は毎年数万人規模で人が来る一大イベントです。

視覚伝達デザイン学科は受験者が多く、いちばんの難関になります。通称「ムサ視デ」と呼ばれており、ここに受かるのは並大抵ではありません。

他にも美大では少ない建築学科を設置していたりと珍しい大学です。通信教育課程も設けており、吉祥寺に事務所があります。かつては短期大学部も設置していたり(現在は廃止)と美術教育を受けやすくしてくれていました。

2019年度造形構想学部が新設され、今までの「造形学部映像学科」が「造形構想学部映像学科」になりました。

学部一覧

造形学部 

  • 日本画学科
  • 油絵学科(油絵専攻)
  • 油絵学科(版画専攻)
  • 彫刻学科
  • 視覚伝達デザイン学科
  • 工業工芸デザイン学科
  • 空間演出デザイン学科
  • 建築学科
  • 基礎デザイン学科
  • 芸術文化学科
  • デザイン情報学科

造形構想学部

  • クリエイティブイノベーション学科
  • 映像学科
武蔵野美術大学

多摩美術大学

生徒数約4000人の大きな学校です。前述の武蔵野美術大学と併せて美大の早慶と呼ばれることもあります。前身は武蔵野美術大学と同じ帝国美術学校です。それが多摩帝国美術学校に分裂して今の形になりました。

ムサビと並んで地方からの受験生が多いのでホテルなどの準備が忘れずにしてください。

キャンパスは八王子の山の上にあり、のんびりした学校です。ムサビとはまた変わった雰囲気です。グラフィックデザイン分野ではムサビに並ぶ超名門校です。

グラフィックデザイン学科は難関で受験者も多く、受験生の間では多摩美術大学グラフィックデザイン学科と武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を通称「タマグラムサ視デ」とよぶ人もいるほどです。

2014年度まで世田谷の上野毛に造形表現学部という夜間学部がありました。タマビもムサビも同等の名門校とされているのですが、両校とも雰囲気が全然違います。なので受験するなら必ず行ってみることをお勧めします。

学部一覧

美術学部

  • 絵画学科(油絵専攻)
  • 絵画学科(版画専攻)
  • 彫刻学科
  • 工芸学科
  • クラフトデザイン学科
  • 生産デザイン学科(プロダクトデザイン専攻)
  • 生産デザイン学科(テキスタイルデザイン専攻)
  • 環境デザイン学科
  • 情報デザイン学科(メディア芸術コース)
  • 情報デザイン学科(情報デザインコース)
  • 芸術学科
  • 総合デザイン学科
  • 演劇舞踊デザイン学科(演劇舞踊コース)
  • 演劇舞踊デザイン学科(劇場美術コース)
多摩美術大学

東京造形大学

生徒数2000人に満たな小さな美大です。一般的な知名度はさほど高くないのですが、上記のタマビやムサビに引けを取らない名門校です。

八王子の森の中にキャンパスがあります。多摩美術大学とは距離が近いところにありますが豊かな森が邪魔になり遠回りしないと行けません。名門ですが通いにくいのが難点です。

一学部二学科と少ないですが、受験時に10種類からのコース選択がありますので注意してください。
主にファイン系(絵画、工芸)などの人に人気です。系列校に桑沢デザイン研究所という専門学校がありこちらの専門学校も教育には定評があります。

学科一覧

造形学部

美術学科(8専攻)
  • グラフィックデザイン専攻
  • 写真専攻
  • 映画・映像専攻
  • アニメーション専攻
  • メディアデザイン専攻
  • 室内建築専攻
  • インダストリアルデザイン専攻
  • テキスタイルデザイン専攻
デザイン学科(2専攻)
  • 絵画専攻
  • 彫刻専攻
東京造形大学

女子美術大学

生徒数約2800人(短期大学部含む)の東京から少しはずれた神奈川県相模原市にある女子校です。女子大であり・短期大学部も設けていることが特徴です。杉並区にも付属高等学校・中学校と短期大学部のキャンパスがあります。

短期大学部は卒業後希望者のみ専攻科(1年制)でさらに学ぶことができ、単位を満たせば4年制大学卒業と同程度の学士が授与されます。

学科一覧

芸術学部

美術学科
  • 洋画
  • 日本画
  • 立体アート
  • 美術教育
  • 芸術文化
デザイン・工芸学科
  • ヴィジュアルデザイン
  • プロダクトデザイン
  • 工芸
アート・デザイン表現科
  • メディア表現
  • ヒーリング表現
  • ファッションテキスタイル表現
  • アートプロデュース表現

短期大学部

造形学科(2年制)→短大卒業後→専攻科(1年制)造形専攻(単位数によっては4年制大学卒業程度の学士を授与)

女子美術大学

東京工芸大学

東京都中野区にある工学部と芸術学部に分かれてる大学です。

かつて東京写真大学と呼ばれたいたため、写真学生が今でも受験します。ゲーム学科やマンガ学科などのあまり見かけないようなユニーク学科が設置されています。

学科一覧

工学部

  • 工学科

芸術学部

  • 写真学科
  • 映像学科
  • デザイン学科
  • インタラクティブメディア学科
  • アニメーション学科
  • ゲーム学科
  • マンガ学科
東京工芸大学

日本大学藝術学部

五美大なのに総合大学?と思われるかもしれませんが、日藝は他学部の学生との交流がほぼ皆無です。なので「日大」と「日藝」を別だととらえる人も多く、卒業生の方も日大卒とは言わずに日藝卒ということが多いです。

練馬区江古田にキャンパスがあり、芸能人も通っていることも多いためキャンパスですれ違うともあります。

学部一覧

芸術学部

  • 写真学科
  • 映画学科
  • 美術学科
  • 音楽学科
  • 文芸学科
  • 演劇学科
  • 放送学科
  • デザイン学科
日本大学藝術学部

まとめ

関東の「東京五美術大学」限定でまとめてみましたが他にも美大はあります。受験は大変かもしれませんが、頑張って希望の学校に行けるようになりたいですね。

地方から上京したいという方は美大は以外と田舎にあるので驚かないでくださいね。

美術系学校というのは学校ごとに雰囲気ががらりと違うので入学難易度などのレベルにとらわれず、自分が成長できると思える場所を選んでください。

コメント